絵本の最近のブログ記事
前回の「おばけおばけおばけだらけ」に続いて、何故か娘は「おばけ」絵本がお気に入りみたいです。
プリキュアのアニメや、ゲキレンジャーショーですら、怖がって泣いてしまうほどの怖がりの癖に何故だろう。
父親の妖怪好きが影響しているのかな?
「おばけいしゃ」に筆のおばけが出てくるのですが、これを見て
娘:「ふでってなに?」
父:「ほらぬり絵のとき使うやつだよ」※筆に水をつけて絵の具っぽいやつで色を溶かすやつが家にある。
娘:「なんで?ふでじゃん。」
どうやらふでがおばけになるということが良くわからなかったらしい。
父:「ながいこと使っていなかったりした物はおばけになるんだよ」※あってるかな?
と言ったら、ちょっと怖がっていた。。。スマン。
で、「それを付喪神と言ってだな、云々(ry」
父:「ほら"つくもがみ"って言ってみな」
娘:「・・・」
ちょっと反省している。
こわくないこわくない
内田 麟太郎 大島 妙子
童心社 2002-07 |
おばけいしゃ
瀬名 恵子
童心社 1992-06 |
だんだん、ブログに載せるのが面倒になってきたというのもある。
「パパお月さまとって」は皆様もごぞんじであろう名作です。先日保育園にお迎えに行った帰りに月がでていました。娘はこの絵本のことをもちろん知っているので、マネして「パパお月さまとって!!」と悪ふざけ。
うちの子は5歳児にしては、かなり現実的なので、絵本とかでも冷めた視点を持って読んだりしています。なので、当然月が取れないことは分かっている。だからこれは僕を困らせたいという欲求なのかと。
仕方ないので、「手で○をつくって、お月さまを見てごらん…ほら取れたでしょ?」
と子供騙しの手法を取ってみたが、娘には
「これじゃ取れてないよー」
とつっこまれる。
それでも自転車の後ろで、手を○のままで
「あ、お月さまがおちた」
とか
「うごかないでーお月さまが逃げるー」
とか言いながら、喜んでいたんで良しとしよう。
今回の絵本で一番喜んでいたのは、「おばけおばけ おばけだらけ」。
バーバパパの作者が書いたバーバパパじゃない話し。
amazonには無いみたいです。
蛍光塗料が塗ってあって、明いところでは普通の絵本。
暗くすると、おばけが見えるというしかけです。
普通の部屋の時は、電気をつけたり消したり。
寝る前に布団で読むときは布団を被ったりして読んだのですが、かなりおもしろかったようです。
キャッキャキャッキャ言いながら読んでいました。
親子のコミュニケーションツールとしての絵本には最適。
パパ、お月さまとって! エリック カール もり ひさし 偕成社 1986-12 売り上げランキング : 80907 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
かお かお どんなかお 柳原 良平 こぐま社 1988-01 売り上げランキング : 1801 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
おばあちゃんすごい! 中川 ひろたか 村上 康成 童心社 2002-06 売り上げランキング : 50527 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ペンギンスモールくん ミック インクペン Mick Inkpen 角野 栄子 小学館 1999-11 売り上げランキング : 415916 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
おばけおばけ おばけだらけ アネット チゾン タラス テイラー 茅野 美ど里 偕成社 1991-12 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん エルサ ベスコフ Elsa Beskow 小野寺 百合子 福音館書店 2001-08 売り上げランキング : 100767 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
セミのたね 阿部 夏丸 とりごえ まり 講談社 2005-09 売り上げランキング : 484059 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ゆかいなかえる ジュリエット・キープス いしい ももこ 福音館書店 1964-07 売り上げランキング : 124352 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ハナちゃんのはなさがし アラン メッツ Alan Mets 石津 ちひろ 長崎出版 2006-11 売り上げランキング : 313146 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
amazonで見ても画像が無かったりもする。
そんな本が沢山あるのが図書館の魅力だ。絵本は特にその傾向が強いのかもしれないです。
きょだいな きょだいな 長谷川 摂子 降矢 なな 福音館書店 1994-08 売り上げランキング : 30744 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
保育園にもあるらしい。知っている絵本というのはやはり反応が良い。
娘はきょだいな石鹸が良いと言っている。
しろいうま やなせ たかし フレーベル館 1976-12 売り上げランキング : 568115 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
やなせたかしといえばアンパンマンだけど、全くアンパンマンとは関係ないお話し。あれだけアンパンマンが流行るとアンパンマン以外のものが書きたくなるのかもね。
おいかけっこ たにうち つねお 福音館書店 2000-03 売り上げランキング : 584525 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もっと小さい子向けかも。紐が絵本を貫いていて、紐が色んな絵になっている。
ルル―ゆきのひのぼうけん 掛川 恭子 ポージー シモンズ 佑学社 1989-09 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
snowmanの絵に似てる気がした。主人公の女の子が美術館の絵の中に入ってしまうお話し。
「やだー」と主人公が言っているのですが、娘にこれって「○○(娘の名前)みたいだねぇ」と言ったら怒っていた。
トアトアまよなかのぼうけん Klaus Baumgart みずの るりこ クラウス バウムガルト 草土文化 1993-05 売り上げランキング : 1207520 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
トアトアもシリーズものだが、あんまりカワイクない。だからか娘の反応も悪い。ドラゴンは好きなはずなのだが、どこに境界線があるのか今だに解らない。
つみきつんでもっとつんで 土屋 富士夫 徳間書店 2002-05 売り上げランキング : 372588 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
つみきを積んで、どんどん積んで。宇宙まで。
あまり好きじゃなかった模様。
サナとそらとぶおばけ なりた まさこ ポプラ社 2006-10 売り上げランキング : 791148 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
サナシリーズの最新かな?
娘はこのシリーズは大好き。しかも、そらとぶおばけは「凧」なのですが、今年は嫁の実家で凧揚げをやったからか、たのしいみたいだ。
凧のことを「カイト」と表記していたのは何故だろう。「カイト」より「凧」の方が一般的だと思うし、絵本には「凧」の方が向いていると思うのだが。。。
図書館に行って、絵本がリフレッシュ
ちょっと最近借りる量が増えすぎている。という話になった。
量も良いが、もっと繰り返し読むということも重要だし。
次回からきをつけよう。
とんくるりんのおやしきだいぼうけん 三池 悠 新風舎 2006-03 売り上げランキング : 225929 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2回目?くらい。前回も紹介したと思ったのだが、無かった。
新しい本なのですが、かなり良い。オレ好み。お屋敷大冒険。
ワクワクすると思う。男の子だったら特に。
きつねのホイティ シビル ウェッタシンハ Sybil Wettasinghe 松岡 享子 福音館書店 1994-03 売り上げランキング : 223201 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
カンボジア?かなんかの童話だと思われる。
ちょっとキツネが可哀想。だけど、食べられたからよいのかな。
10ぴきのかえるのおくりもの 間所 ひさこ 仲川 道子 PHP研究所 2005-04 売り上げランキング : 234392 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
不老薬を探すおはなし。除福から続く人類の永遠の願いか?
アニーとペペのまよなかの大ぼうけん
リーバ バータ Lieve Baeten ほしの かおる
魔女もの。
娘は魔女ものだいすき。
これも魔女。
魔女が住むアパートにアニーがホウキを直してもらいに行くおはなし。
ちなみにアニーも魔女
ゴリラにっき あべ 弘士 小学館 1998-07 売り上げランキング : 430537 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あべひろし。といえば、俳優さんを思いだしますが、これはちがうあべひろし。
「あらしのよるに」が有名です。
以前旭川動物園の本を読んだときに、このあべさんは元旭川動物園の職員だったと描かれていて、おどろいた。
だからという訳ではないが、この絵本はおもしろかった。
娘はしきりに「にっき」って何?ときいていて、最後には
「にっきつける」とまで言っていたぞ。
にっきちょうでも買ってやるか。
ま、キミはパパの最高の日記ネタなのだが。
ぼくはいぬのプーシュキン ハリエット・M. ジーファート Harriet M. Ziefert Donald Saaf ほるぷ出版 2002-06 売り上げランキング : 422163 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
いぬ視点で描かれている絵本。
ずっと夫婦と犬といった家族構成だったのに、子供(人間)が生れて相手にされなくって悲しい。
だけど、だんだん赤ん坊のことも好きになって。
という、二人目の子供が出来た人、出来る家庭には良いんじゃないかな?
ま、こーいったストーリーの絵本は多い。
ちなみに我が家は二人目の予定はない。
保育園で図書館に行き、借りてきたらしい。
我が家で借りている絵本と間違えない様にしないと。
かぶってるものがおおかったのと、あと一冊、白鳥の湖があったのだが、ちゃんとした題名を忘れた。
ディズニープリンセスニュー・ストーリー (4) うさぎ出版 うさぎ出版 2006-02 売り上げランキング : 112012 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これは娘の蔵書。
もう何度も読んでいる。プリンセス大好きな娘でございます。
アリエル、シンデレラ、白雪姫って順番かな。
おじいちゃんのはたけ ジャンヌ ブベール 冨山房 1993-04 売り上げランキング : 1181243 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
植物が育つ様子を四季に併せて進んでいく話。
絵が2次元的な感じです。
ねえ、どれが いい? ジョン・バーニンガム まつかわ まゆみ 評論社 1983-12 売り上げランキング : 11318 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
おかしな状況をいくつか紹介して、そのなかで「どれがよい?」と問い掛けていく。
水が落ちてくるとか、かえるをたべるとか。そんなんばっかり。
これがもう、おおウケ、ばかウケで、寝る前なのに盛り上りまくりでした。
子供ウケ抜群なのかもしれないです。
月曜の朝方、ふと携帯にメールが来ていることにきづいた。
だいたいこの時間に来るのは、エラーメールか、エラーメールの誤検知くらいなので、あーいやだなーと思ったら、なんと友人から「結婚(入籍)したよ」という報告だった。
気分が沈み気味の月曜の朝に、うれしくなるおめでたいメール。
なんかフッと気持が軽くなったよ。
「おめでとう!!!!お幸せにぃ♪」
みどりのなかのジュール ジェローム リュイリエ J´erome Ruillier 結城 昌子 小学館 1998-11 売り上げランキング : 411308 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
緑しかない世界に住むジュールが赤、灰色、黄色、青といった世界を旅していく。で、自分の家に帰ってくる。すると緑しかないと思っていたのに、様々な色があることに気付く。
という話。
世界を旅することで、自分の環境の素晴しさも知るという感じですね。
黄色は王様の色
青は夢をかなえる色
あと何だったかな忘れた。
文章も少ないし、2、3歳でも十分楽しめる絵本です。
ピンクのいる山 村上 康成 徳間書店 2000-07 売り上げランキング : 148973 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「なんで魚が山にいるのー?」と読む前に言っていた。
山とか川に連れていかなきゃ。去年は行ってないかな。
村上康成さんの絵本は僕が結構好きです。自然の捉えかたが素晴らしい。
この本でも最後に自然を戴くわけですが、描写とか絵がホントうまいです。
昨日、職場に家の鍵を忘れていたので、今日は妻の出勤に合せて家を出る必要があったんで、玄関出たところで絵本を読んだ。鍵かけてから。
読みたいとは言っていなかったが、今日は朝食もお着替えもとてもスピーディにこなしていたので、どうしてもご褒美があげたくって。
しかし、読んでいる途中、「ブーン」という機械音が鳴っている。エアコンの室外機の音。
「暖房つけっぱだ。。。orz」
鍵がないから部屋には入れない。妻に電話したらすでに駅前。さすが自転車は速い。
選択肢としては、
(1)「駅までいき、妻から鍵を借りる」そして「昼休みに妻の職場へ行き、鍵を返す」
(2)「今はあきらめ、会社へ行き、鍵をとって家にもどり、エアコン消してまた出社」
で、(1)だと嫁が遅刻するし(オレを待っている時間がロス)、自分の昼休み潰れるし、と思い(2)に決断した。
(2)だと、上手くいけば、始業前に一往復半して、何事もなくすごせる可能性があるし、それがギリギリできそうなタイミングでもありました。時間的に。
よって、急いで出勤。
が、しかし、速攻出社したはいいが、会社に誰もいない。
ここで重要な事に気付いた。
会社の鍵も家の鍵と一緒のキーホルダについているので入れない。。。
ここで見事に定時前に家と会社を一往復する計画はここで頓挫しました。
待てども待てども誰もこない、結局40分くらいは待った。。。。
こんな時に限って皆様遅いのですよ。
おかげで見事遅刻です。はぁ。
ほぼ毎日なんで、Entry Titleがかぶりまくるので、本の題名にしてみた。
だいすきなほんくん | |
クリスティン・オコンネル ジョージ Kristine O’Connell George Maggie Smith Amazonで詳しく見る by G-Tools |
絵本大好きな男の子がどれだけ本が好きかってのをひたすらアピールするという話。
正直あまり面白くない。だけど、絵が好きな人は良いのかな?絵本だし。
文字の量が非常に少ないので、娘は「これなら全部読めるよ」と自慢していた。
朝飯を食べるスピードはかなり良くなってきたが、どうしても着替えでダラダラしてる。
ま、仕方ない気もする。一歩前進したので良しとしましょう。
しかし、「もっと早く準備が終れば長い本も読めるよ」とエサをちらつかせつつ。。。
福音館書店 (1965/11)
売り上げランキング: 3706
保育園で読んだらしく、図書館で見つけるやいなや、速攻で「借りる!!」ととびついた。
内容は、てぶくろに次から次へと動物たちが入っていって最後には。。
といったはなし 。
なんかどっかで聞いた話だなぁとおもったら。以前読んだポッケのワンピースに似ている。
というかこの手の話は絵本では良くありそうだ。
この「てぶくろ」はウクライナの民話だそうで、だったら原典なのかしら?
図書館に行って借りている絵本がリフレッシュされました。
金曜、土曜とは以前借りていた本を読んだので割愛。
ななちゃんのたんじょうび
酪農を営んでいる家庭の女の子ななちゃんの誕生日に仔牛が生れるという話しです。
「牛舎」という言葉を娘は知らないと思い、「牛舎ってのはね、牛のおうちのことだよ」と、説明したら
「知ってるよ!!」
と怒られた。
こりすのトトの たんけんたい
トトとその仲間たちが、山へ探検に行くおはなし。
ちょっと絵がみずらい。というか絵の構成が絵本向きではない気がする。
小峰書店 (2004/02)
売り上げランキング: 959780
バレエのおはなし。バレエをやっている娘は無条件で食いつく。
話は、おどりが好きだけどなかかな上達しない子にある日とつぜん「バレエシューズ」が届く。
とどけてくれたのはうさぎの靴屋さん。そしてうさぎのバレエ団と一緒におどって。。。。
といった感じ。
なかなか良い。
あすなろ書房 (2004/09)
売り上げランキング: 35995
もう何度が借りている。娘は魔女ものの本が大好き。
なぜだ。先が思いやられる。
個人的にはこの人の絵が好き。髪の毛が横にビーンとなってる。ビーンと。
あの発想はすごい。
はるになったら シャーロット ゾロトウ Charlotte Zolotow Garth Williams 徳間書店 2003-04 売り上げランキング : 267953 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
なんかやけに機嫌が良かったみたい。
どうやら昨日の夜、ちゃんと食事が出来て、嫁に褒められたらしい。今朝は会社の人からもらった「マンゴージャム」をぬった、普通の食パンだったのだが、なかなか良いかんじで食べてた。
この調子で行ければ良いのだがなぁ。
アンジェリーナはじめてのステージ | |
キャサリン ホラバード Katharine Holabird Helen Craig Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今朝、読んだ。このシリーズは大好きなので、もう何度も図書館で借りている。
いいかげん買っても良いのかもしれないけど、どうも、買うより借りた方が読む機会が増えるのも事実。やはり期限があるという事実は効果がある。
最近娘は食事を採るスピードが遅い。なので、我々親はついついイライラ。朝食を早めにとり、支度をササっと済ませることができれば、絵本を読む。
という風に最近している。それでも遅いときは遅い。早く済ませたときは褒める。徹底的に褒める。さらに絵本。
これで、うまくいくことがもっと増えれば、良いのだが。。。。
というのも、嫁がストレス性の吹き出物?というか炎症みたいなのが顔にできてしまい、絆創膏をしている。可哀想だ。娘の食事が遅いのは朝食だけではない、夕食も同じ。だから夜もイライラしてしまうのだろう。さらに彼女は最近仕事のストレスもあるみたいだし。少しでもストレスが減ると良いのだけど。
確かに可哀想なのではある。だが、顔に絆創膏をしていると、何だか、DV夫にやられているみたいでちょっと複雑。。。僕は何もしてないですよー。
わたしのバーニー いつもいっしょ | |
ドロシー バトラー Dorothy Butler Elizabeth Anna Fuller Amazonで詳しく見る by G-Tools |
うちの子は一時期はいつも持っているぬいぐるみがあったのだけど、最近はあまりぬいぐるみを使った遊びはしていない。基本、母親(嫁)に似て、ドライなのだ。
へえ-すごいんだね (1977年)
黄色いオニは女の子。
キレンジャーといえば、カレー好きな男キャラなのだが、最近は黄色は女子だそうで。
でもこの絵本は1977年。
うーん。
キレンジャーが特殊だったのか?
たんじょうびのまえのひに
1ページ毎に女の子のとなりに住んでいるおばさんが質問していって、女の子の誕生日プレゼントを作っていくお話し。
1ページ毎に何かをしていって、という形式の絵本は多い。そして、子供も楽しみやすいようだ。
この絵、結構好きです。
ぼくと楽器はくぶつかん | |
Andrea Hoyer 宮原 峠子 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
きんのねこ
お話としては、よくばりじいさん的な、質素でつつましやかな人がエライというものなんですが、猫が立つのです。で、猫がたったとたんに、娘は
「ねこがたつわけないじゃん」
と、まー、みもふたもないことを言うわけで。。。。
ラーバンとラボリーナの「はぁい、いますぐ」 | |
インゲル サンドベリ Inger Sandberg Lasse Sandberg Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これもかけあい系の絵本。
読んでいて、親子でたのしい。
けど、ちょっともうおさないかなぁ。
アンナちゃん、なにがみえた? | |
インゲル サンドベリ Inger Sandberg Lasse Sandberg Amazonで詳しく見る by G-Tools |
登園前に読んだ。
どちらかというと、3歳児くらいの子供に読ませた方が良いのかもしれない。
ページを捲るたびに、何かがみえるという構成。
なんで見開きに1ページにつき、単語ひとつ。
とはいえ、その単語を子供に読ませる。といった読み方をしていたので、楽しめたみたい。
もちろん、絵で解るページが殆どなのですが、最近字を読むのがマイブームな娘は読んでいます。
なんで、5歳児にもなかなか良い本なんじゃないかと。
今朝は珍しく肩車ではなく、歩いて登園した。
結構機嫌が良いらしい。
保育園登園前に読んだ。
みどりのホース | |
安江 リエ やぎゅう げんいちろう 福音館書店 2006-07-05 売り上げランキング : 427821 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
使われなくなったホースとけんたくんの物語。
娘は、「けんた」くんを「ケンタ(ッキー)」みたい。と面白がっていた。。。
我が家のファストフードといえばケンタなのだ。
ケンタが好きというのもあるが、ドライブスルーが近くにケンタしかないというのも理由の一つでもある。
我が家では寝る前に絵本を読みます。
僕の場合はだいたい2冊から4冊です。
この日は4冊読みました。
週末はなるべく沢山読むようにしています。
ただ、いつも4冊くらいにしていると、2冊のとき子供はブーたれます。
年齢が上るにつれ、読む絵本の文章が増えていて、何気に大変でもあります。
今回読んだ絵本はすべて図書館で借りています。
Loggingしたいと思った理由はこれで、読んだ絵本が手元になくなるため、記録を。と。
魔女ウィニー(今ならウィニーといえばアレですが)とかばくんは何度も借りています。お気に入りです。魔女のはなしは僕もおもしろいのですが、カバくんは正直あまり好きでない。。。けど子供はだいすき。なので、読みます。
ちょうちょうのくにへ
魔女のウィニー 冬は好き | |
ヴァレリー トーマス Valerie Thomas Korky Paul Amazonで詳しく見る by G-Tools |
カミさんのお父上から娘への誕生日プレゼントとして絵本を3冊いただいた。
以前は、ここで絵本の紹介というか、読んだ絵本の記録をしていたのだが、面倒になってやめていた。
これを機会に、また始めてみます。
娘が読んだ絵本じゃなく、僕が娘に読み聞かせた絵本をloggingします。
さっそく、頂いた絵本たち。
偕成社
売り上げランキング: 232858
偕成社
売り上げランキング: 90645
てんとうむしは「けんか」だからなのか、怖いと言っていました。
とくに「クジラ」の目がいやと。。。
おつきさまとっては、名作ですね。これは
あひるは最後に音がでる仕掛けがあって、楽しめます。絵本は、子供に「○×はどこだ?」とか、「これ解る?」とか、逆に子供から「なんで?」とか「○×って何のこと?」とかコミュニケーションをとりながら読みますが、これは必然的にコミュニケーションがとれます。
ユキタマリンは歩きます。
ユキタマリンです。雪の王国に住む雪の妖精らしいです。
お花屋さんのユキタマリンが種を買いに行くおはなし。
種を買ってから帰り道になると、絵本を反対にして読むという仕掛けもあって意外と面白いです。
##最初パラパラめくったときは乱丁本かと思いました。。。
絶賛してみましたが、はい、身内が出している本です。
とはいえ、年間200冊以上は絵本を読んでいる我が娘も気に入ってたので良い絵本なのだと思います。
自費出版なので、本屋では買えません。
ご購入希望のお方は、以下住所へご連絡先明記の上現金書留、
もしくはFAXでご注文ください。
お値段は1420円(税込み、送料込み)
住所:〒006-0004
北海道札幌市手稲区西宮の沢4条1丁目156番地緑舎内
雪の王国出張所
TEL: 011-665-1805
FAX:011-665-1806
よろしくおねがいします。
すっかり忘れています。
あと10冊くらいはかりたはずなのですが。。。
もう大分わすれかけていますが、娘は
なつペンギンとくるりんがきにいってました。
あと、ボートと、11ぴきのねこか。
今回はあたりが多かったですね。
とくに夏ペンギンはお気に入りで、延長して借りています。
僕のPCをLinuxにしたのとは全く関係ございません。
ひかりのくに (2001/07)
売り上げランキング: 225,432
通常1~2週間以内に発送
アリス館 (1997/10)
売り上げランキング: 147,462
通常24時間以内に発送
文渓堂 (2002/06)
売り上げランキング: 183,879
通常2~3日以内に発送
偕成社 (1998/10)
売り上げランキング: 110,778
通常4~6週間以内に発送
文渓堂 (2000/05)
売り上げランキング: 8,055
通常24時間以内に発送
あー、忘れてた、もう返しちゃったから全ては網羅できないかも。
アリス館 (1997/06)
売り上げランキング: 14,172
通常24時間以内に発送
ひくまの出版 (2000/04)
売り上げランキング: 151,813
通常3日間以内に発送
偕成社 (1976/08)
売り上げランキング: 7,142
通常24時間以内に発送
福音館書店 (1999/02)
売り上げランキング: 86,518
通常2~3日以内に発送
講談社 (1992/09)
売り上げランキング: 49,334
通常3日間以内に発送
ポプラ社 (2003/07)
売り上げランキング: 734,088
通常2~3日以内に発送
一日中ベッドにいるわけで、寝ている時間以外は彼女にとって暇暇。
よって沢山絵本を借りてきました。
親は、のどがかれそうになるくらい読みましたよ。
ひさかたチャイルド (1998/08)
売り上げランキング: 202,999
通常2~3日以内に発送
「ハレハレポンポンハレポンポン、うさぎさんになーれ!!」
ってフレーズが受けるらしい。
偕成社 (1998/01)
売り上げランキング: 524,986
在庫切れ
やっぱり、お月様ものは無条件で気に入るのか?まぁ絵がいい感じです。
偕成社 (1999/05)
売り上げランキング: 570,338
在庫切れ
カリカリさんも出演しているマニマニさん。
文化出版局 (2000/05)
売り上げランキング: 86,458
通常2~3日以内に発送
ドラゴンだいかんげい?の作者の前作です。
娘は「テックス、テックス」とよろこんでいます。どうやら竜が好きみたいです。先が思いやられます。。。。
岩崎書店 (1999/09)
売り上げランキング: 491,392
通常2~3日以内に発送
ごりらくんが言う「ビューティフルだねぇ」ってフレーズにバカうけしてます。
福音館書店 (1968/08)
売り上げランキング: 14,487
通常24時間以内に発送
超ロングセラー!!だるまがいい感じ。
偕成社 (1977/08)
売り上げランキング: 26,730
通常24時間以内に発送
ちびっこカメさんのことを、段段略してきて、最終的には「チビ」って。言ってました。。。。。
童心社 (2004/08/25)
売り上げランキング: 27,152
通常24時間以内に発送
鈴木出版 (2004/06)
売り上げランキング: 182,906
通常2~3日以内に発送
偕成社 (2004/10)
売り上げランキング: 76,630
通常4日間以内に発送
エリックカール最新作!!絶滅の危機にある動物を取り上げているらしい。
娘と僕のお気に入りは「マカロニペンギン!!」マカロニだってぇーー。って言いながら読みました。
評論社 (1999/11)
売り上げランキング: 463,892
通常1~2週間以内に発送
福音館書店 (1992/10)
売り上げランキング: 8,882
通常24時間以内に発送
福音館書店 (1983/03)
売り上げランキング: 4,861
通常24時間以内に発送
講談社 (1993/04)
売り上げランキング: 27,264
通常2~3日以内に発送
今回は順番は適当一応カテゴリ分け、もう少し書評っぽい事も書ければよいのでしょうけど、まぁいっか。。。
■シリーズもの
ポプラ社 (2002/11)
売り上げランキング: 491,704
通常2~3日以内に発送
サナ&ルルシリーズ。めちゃくちゃ気に入ってるようです。
講談社 (1998/01)
売り上げランキング: 30,107
通常24時間以内に発送
偕成社 (1996/07)
売り上げランキング: 49,018
通常4日間以内に発送
おそらくこの本は3回は借りてる。お気に入りです。しゃっくりしだすと
だいたい思い出すようですね。
■単発もの
偕成社 (1977/01)
売り上げランキング: 252,860
通常1~2週間以内に発送
僕が子供の頃母親によく読んでもらってた本です。
図書館にありました。初版本で77年1月。
僕が生まれたのは76年12月
うーん。親子2代で読む絵本ってやつですね。
「みみずくはあーねむたい」ってフレーズを娘とふたりで
叫んでます。
みみずくはさらに寝れない。。。
徳間書店 (2004/11/19)
売り上げランキング: 83,483
通常2~3日以内に発送
妻が絵を気に入ってるみたいです。オシャレなママとかしこいぼうやのおはなしらしい。。。
ひかりのくに (2000/11)
売り上げランキング: 324,465
通常2~3日以内に発送
■おべんきょう?
講談社 (1975/01)
売り上げランキング: 23,152
通常3日間以内に発送
文字は無いのですが、かなりお勧め。親子で数えるって事ができて楽しいです。
たとえば、「3」のページだと、建物が3軒、チョウチョが3羽、チューリップが3本、舟が3艘、つくしが3本、ってな絵があって、なにか好きなものを数えています。いい感じ。
ポプラ社 (1999/10)
売り上げランキング: 635,635
通常2~3日以内に発送
今回借りている絵本です。
上から娘の気に入ってる順で。
僕個人的には、やはり「ばく・くくく」が一押し。
とても悲しい話なんですって。実は。
ポプラ社 (2001/06)
売り上げランキング: 403,189
通常2~3日以内に発送
娘が大好きなサナ&ルルシリーズです。
絵本館 (2000/00)
売り上げランキング: 156,560
通常2~3日以内に発送
さる・るるるの続編
偕成社 (1999/10)
売り上げランキング: 396,529
通常2~3日以内に発送
有名なメイシーちゃんシリーズ
講談社 (1997/08)
売り上げランキング: 207,302
通常2~3日以内に発送
amazonで売ってるのは新しいバーバパパ。借りてきたのは古いバーバパパのジュースづくりです。
こぐま社 (1984/01)
売り上げランキング: 3,304
通常24時間以内に発送
貼り絵絵本ってやつですかね。
あすなろ書房 (2001/11)
売り上げランキング: 24,200
通常24時間以内に発送
亀有に越して来て1年以上たちますが、2週間に一度は図書館に行って
絵本を5~8冊程借りてきています。
重複している本もありますが、かなりの量の絵本を娘は読んでいる計算になりますね。
しかし、何を読んだのか親の方が忘れてしまっているので、メモとしてアップします。
## いやぁ、amazlet便利だね。。。量が増えると特に。
上から娘の気に入った順で。
偕成社 (1996/10)
売り上げランキング: 240,586
通常4日間以内に発送
ポプラ社 (2000/05)
売り上げランキング: 272,190
通常4~6週間以内に発送
ポプラ社 (2004/08)
売り上げランキング: 697,063
通常2~3日以内に発送
絵本館 (1980/01)
売り上げランキング: 4,720
通常24時間以内に発送
フレーベル館 (1997/05)
売り上げランキング: 1,379,251
通常4~6週間以内に発送
講談社 (1979/01)
在庫切れ
偕成社 (1980/01)
売り上げランキング: 47,627
通常2~3日以内に発送
童心社 (1998/01)
売り上げランキング: 22,675
通常4日間以内に発送
みんなともだちがあまり気に入ってません。
カミさん曰く「悟ってるんだよ。そんな事ありえないって。」
。。。
伊藤忠 (2004/10/13)
売り上げランキング: 249
通常24時間以内に発送
もう少し大きくなったら・・・
身近な自然を大切に
カミさんと娘が名古屋に帰省した際、持って返ってきました。
かなり癒されます。モリゾーじぃさん。
愛知万博のキャラクターらしいですね。
モリゾーとキッコロの解説です。
モリゾ-は、森のおじいちゃん。キッコロは、森のこども。ふたりは、愛知県瀬戸市にある海上の森に住んでいる森の精です。「愛・地球博」があると聞いて、応援しにきてくれました。わたしたち人間と友達になりたいそうです。疲れている人の心に木漏れ日をとどけたり、そよ風をおこしたり…不思議なちからをたくさん持っている森の精。モリゾ-とキッコロは、わたしたち人間の世界でどんなちからを見せてくれるのでしょうか。
ふむふむ、森の精なのね。
つか、やっぱり、モリゾーじぃさんがかわいいぞ。
おじいさんぽいので、みんなおじいちゃんと呼んでいるが、本当はよくわからない。どちらでもない。
よくわからないぃ??どちらでもなぃ!!?!
そうか、森の精だもんね、性別とか年齢は超越しているのだな、キット。
あぁ、かなりこのキャラは私的にヒットです。
モリゾー。
かいじゅうたちのいるところとおなじ作者が書いたお話。
図書館で借りてきたのですが、返却後も娘が読んでとせがんでいたらしいので購入しました。
かいじゅうと同様、男の子が夢?のなかで繰り広げる冒険みたいな感じのお話です。
この人の作品はテンポが良く擬音語?擬態語?が多く、娘もノリノリで読んでいます。
とくに気に入っているのは、主人公ミッキーが「うるさいぞしずかにしろ!」
と叫ぶシーン。もうその個所を読む前から読み手(僕か妻)の口を抑える準備
をしている。
■気になる点その1
このお話、夜中にパン屋さんがケーキを作っているのです。で、主人公の
ミッキーがケーキ作りを助けるのですが、最後に「ありがとう、これでわかっ
たよ僕らが毎朝ケーキを食べられる訳が」と言って終わります。毎朝?アメリ
カ人は毎朝ケーキをたべるのか???すげー。
■気になる点その2
ケーキ作りの途中にミルクを汲みにいくのですが、主人公ミッキーがミル
クのなかに潜って言うセリフ「ミルクの中に僕がいて僕の中にミルクがある、
ミルクバンザイ、僕バンザイ」意味があるのかないのか、凡人の自分には良く
わかりませんが、なんだかとても哲学的に聞こえます。
よるくまちゃんと主人公の男の子が一緒によるくまのママを探しに行く物語。
男の子の語り口調で進んでいくところが特徴で、主人公の名前は出てこない。
ママを探しに行く、という話なので、子供はスっと入っていけるのかもしれない。
字が読めるようになったらきっと、もっと感情移入できると思う。
絵はかわいい感じがするのだが、夜を題材にしているせいか、すこし怖い感じもする。
ただ、怖いといっても不思議な怖さ、異世界を覗くような怖さなので、
子供が怖がったりはしないと思う。ムスメは全然怖がってはいないし。
唯一の難点?は読んであげるとき、少し照れが入ってしまうところ。
「ママあのね・・」って声にだすのは少し抵抗が。。。。
って、またクマだ。