食べ人の最近のブログ記事


今回は時間をもっとかけてゆっくりと。

その結果生地の質がかなり高くなりました。

生地のフチにチーズを練り込むという、どこぞのピザ屋のようなことをしたところ、好評でしたよ。
しかし捏ねくりまわしすぎて少し固くなったのが失敗です。

ピザ職人への道は遠いです。

恒例?のダメ人間の会に行ってきました。

単なる呑み会ですが、知らない人も来るという会。

友達の友達は皆飲み友達という趣旨かしら?

今回の僕のダメっぷり


  1. 会に遅刻

  2. 久しぶりにreverse

  3. reverse後にもワインとか呑む

  4. 終電を逃がす

  5. タクシー相乗りだったので家から20分のところで降りて徒歩で帰宅

  6. 翌朝突然「歩くぞ」と思い隣の駅までウォーキング

  7. おかげで会社1分遅刻

  8. 寝不足のなかお昼休みプール

  9. でも寝惚けていたのかパスポート忘れて職員の人に迷惑をかける

こんなダメっぷりでしたww

flj

久々、といいつつ、今年は2回目だ。やっぱ、同窓会的な乗り。
また、デブデブ言われた。。。。

以下、記憶にあるサマリ。
- うちの会社、今の会社

無意識に使っている。最近は「今の会社」になっているきがする。きをつけよう。



- のみずぎ

初めてウィスキーを飲んだ。「ピートコー」が強くて加水していないものというのがかっこいいらしい。
がしかし、さすがに、ビール2、芋焼酎2? 、ワイン 2? の後に飲んだからか、「おいしい」と思ったのも束の間、激しく酔っぱらった。。。
久々にcore dumpったし。まだまだ大人の世界は遠いな。

- ビリーズブートキャンプ


というのが世間では流行っているらしい。全然知らなかったよ。
ちょい調べてみたのだが、結構自分には合っているんじゃなかろうか?と思った。
買ってみようかと思案中。


- デジタル一眼レフ


参加メンバの殆どが一眼レフを持っているとな。
持っていないのはオレとmoro氏だけ。逆にmoro氏が持っていないのがちょっと意外だった。
場ではNikon vs Cannonになっていたのだが、僕はオリンパスを買いたいなぁと思っていたりもする。
宮崎あおいがカワイイというだけではなくって、Live view機能が魅力的。
んでも、他も物色してみよう。
なんだか、買うのが規定路線になってきている。。。


- mac


メンタ氏は結局switchできなかったとな。becky依存度が高いからと言っていた。
確かにmailerとかeditorは移行の足枷になるのかもしれない。
emacs厨な自分としては、macだろうがwinだろうがxnixだろうがemacsが動けばなんとかなるってのがあるので、それは良かったのかも。
ただ、emacsから抜けられないという呪縛もあるので、どっちが良いのか。。


- shell


文字列の長さを参照する方法について。to moro氏
飲み会の場では、${#var}でいけると思っていたのだが、それはksh系のshell(ksh , bash , zsh)
のはなしで。


$ foo="hoge"
$ echo ${#foo}
4

csh,tcshでは$#varだと配列の長さなのであるが、文字列の長さは
$%varでいける。


% set foo="hoge"
% echo $%foo
4

ちなみにksh系での配列の長さは
echo ${#var[*]}
とします。


SAMURAIにて
同僚と飲んだ。結構いつものメンバではある。この面子で飲むときはいつも急だ。
話題も大体似ているが、今回は仕事で何が重要か?という話題が長かったかな。
一人は「人」と言い、一人は「自分が楽しいか?」
でも、人といいつつ、その人と一緒に仕事をして、自分が楽しいか?ってことだろうから一緒なんだろうと思う。

以前、まつもとさんの日記経由で読んだ記事を思い出した。




第1に「働きがいのある仕事」。これは「仕事の報酬は仕事」という考え方に通じる。第2に「職業人としての能力」。腕を磨くことそのものに喜びを感じるのです。「求道、これ道なり」という名言があって、道を歩むことそのものが幸せな状態だと思っている。

 第3が「人間としての成長」。腕を磨くということは、すなわち、己を磨くこと。「人間成長」が報酬だと思っている。だから、定年退職の時に、「おかげさまでこの会社で成長させていただきました」と感謝するんですね。そして第4が、「良き仲間との出会い」。「縁」という思想です。



(「働く」って何だっけ?日本の労働観を再考せよ (新日本的経営の姿):NBonline(日経ビジネス オンライン))

「仕事」、「人」、「成長」ってのが金銭報酬の他に日本人が重要視していると。

自分は何を重視しているのかと。多分、「人」なんだろうな。
I am Japanese.

なぜか普段は全く飲まないのに、飲み会が連続することが珠にあります。
昨日も、高校の同級生(ラグビー部ではない)と差し飲みしてきました。

彼は同級生の中でもめずらしく、同職種、エンジニアなのです。なんで、終始まぁオタクな会話ですな。php vs rubyになったり、web関連の話題だったり。
何気に飲み会でそんな会話ってほとんどしないから、面白かった。

飲み会といいつつ、彼は下戸なので、オレ一人だけ飲むかんじ。
昔ならそんなシチュエーションの時は酒飲まなかったのですが、一人、ビールや焼酎を飲んでいました。
私も成長したものです。


彼はいま殆どひとりでとあるサービスを作ったりしていて、大変だと言いつつも、
なんかpureで前向きな意見の連発で羨ましく思ったりもした。


激ウマ!!!

但し、3枚以上連続で食べるとちょっとしつこく感じる。でも一枚だと激しく美味い。
食べすぎ防止にもなるし、なかなか良いかも。

意外というかなんというか、名古屋の料理は好きです。

ういろう、ひつまぶし、名古屋コーチン、みそカツ、赤味噌の味噌汁。


んで、初の鍋焼きうどんにチャレンジ。
鍋焼きうどん

香りといい、見た目といい、かなーりおいしそうだったのですが、
いざ食べてみると、いまいち。

普通になべでいい気がする。


よく考えると、私はうどんがあまり好きではない。

別に嫌いではないが、わざわざうどんを食べるなら、絶対そばを食べる。

こりゃ、きっとうどんが駄目なんだな。
皆さんおいしいといっていたので、お店としては良かったのでしょうが、僕はいまいちでした。

鍋焼きうどん、うどん抜きとかならおいしいのかなぁ。ごはんと一緒に。

残念。

やっぱりひつまぶしだな。うん。

奥様のご両親からまたもや、肉が贈られてきました。ありがたいことです。こんなすごいお肉はそう簡単には食することはできません。ありがたやありがたや。

いや、口に入れたとたんに広がる旨みと、すぐに感じられるこの柔らかさ。
あー、し・あ・わ・せ。

ダイエットの事なんて、どっかにほうりこみ、もうほんとたくさん食べました。
3合炊いたご飯が全て無くなるくらい。あぁ、食いすぎ、でも良い。至福。


ほんと、いつもいつもありがとうございます。m(_ _)m


奥様と娘が作りました。
(娘はキッコロの左眼だけですけど。)


モリゾーあっぷ!!!

うーん、やっぱモリゾーですね。

抹茶で作ったせいで、結構苦い。
娘には不評だったとな。

ごちそうさまでした。

奥様のご実家より戴きました。

マジで美味いです。至福のひと時。

ありがとうございます。
ごちそうさまでした。

今日はまたもや水元公園でBBQです。

本日のゲストは、バイト時代に共に働いていたY氏。そして左官のT氏です。
## ホントはもう少し増えるよていだったのだが。。。

T氏はよく会っているのですが、Y氏はかなり久しぶり。
最近結婚したらしく、幸せ顔しておりました。
## 奥様は沖縄の人らしいっす。

ちょいとmoro氏に顔が似ております。

彼が名刺に「食べ人」と書いていたのを思い出して、
食い物系のカテゴリを「食べ人」としたということを今日思い出した。

この人、映像系のお仕事をしており、かなり時間が不規則。
結局17時過ぎに帰ったのですが、その後仕事らしい。。。ありえん。

久しぶりに会ったのですが、なんか久しぶりの気がしない。
楽しい時間を過ごせた良い会でした。



ワイン飲みました。
これがまぁ、僕の味覚にぴったりなのです。

2002 Ch. La Croix du Duc / Bordeaux
シャトー・ラ・クロワ・デュ・デュック ボルドー


シャトー・ラ・クロワ・デュ・デュックはサン・テミリリオンの街から約8km離れたところにあります。アペラシオンはボルドーですが、味わいはサン・テミリオンに似て上質です。畑は南西に面した砂利、粘土質の斜面でメルロー80%、カベルネ20%から造られます。果実味があり、滑らかで柔らかいワインで、赤身の肉、チーズと良い相性です。ラベルに描かれているのはリブルヌ川の橋で、どこかしら郷愁を誘います。ボルドー・ワインに相応しい味わい深さをもち、かつお買い得なワインです。


酒と言う物は、口に含むと、
「舌の突起から小さな蟲がウジョウジョと出てくる感覚」
に陥り、不味くなります。

この感覚が強いか弱いか、早くくるか遅くくるか
が、僕の酒に対する評価の基準となるのですが、このワインは
いくら飲んでも美味しい、蟲が湧いて来ないのですよ。

妻はちょっと飲み難い、クセがある。と言っていたので、タダ単に
飲み易いとか渋みが少ないって訳ではなさそうです。

# ちなみにビールは3口目くらいから、カクテルは蟲の感覚を他の味で
# 誤魔化す感じ。

シャトー ラ・クロワ・デュ・デュック

味のタイプはサンテミリオン

シャトー ラ・クロワ・デュ・デュックは、
サンテミリオンの町から、約8km離れたところにあります。

アペラシオンはボルドーになるのですが、
味わいはサンテミリオンの特徴が出ていて
とても上質です。

滑らかなタンニンとソフトな果実味

メルロ種が80%と主体になっているため、滑らかなタンニンが特徴です。

ボルドーらしい味わい深さを持ちつつ、ミディアムボディで
純粋な味わいです。

タンニンが良かったのか?でタンニンってなんでしょ。

タンニンの作用

タンニンは口に入れると強い渋味を感じさせる。

要は渋みか?


しかし、いくら僕が飲み易いといっても、弱い事には変わりないのです。
調子にのってグビグビ飲んでしまい、ベロベロになりました。。。。。

こりゃイカン、かなり危険度が高いワインでっせ。

今日は朝から、一日雨。雨。雨。
憂鬱です。
雨が降るたびに寒くなると言います。猛暑の頃は嫌でしたが、やはり
ちょっと悲しいですねぇ。
最近は道を歩いていると、キンモクセイの香りがする様になりました。
## なかなか同意してくれる人がいません。

そんな憂鬱なひと時を少しでも晴らそうと、昼真っから酒です。
なんだか、ホントに酒飲みです。最近のオレ。

かなり飲みやすい。すっと飲めます。美味しいです。
僕が言うくらいなので、ホントです。
甘くはないです。ちゃんと食事に合います。。。

きっとワインのレポートって、花の香りやら、フルーツやら
抽象的な表現をするのでしょうが、できません。
美味いかまずいか。
飲みやすいか飲みにくいか。
すなわち、飲みやすい=美味い。

いや、しかし、美味しいから良しとさせてください。


やはり最近飲みすぎです。

7-11で買ったこのビールは、カミさんのお気に入り。
チルドビールとかいうらしい。

No.8479 (2003. 6. 25)

サントリー株式会社
株式会社セブン-イレブン・ジャパン
― サントリーとセブン-イレブン・ジャパンの共同開発商品 ―
「スーパープレミアムモルツ<冷蔵配送>」発売開始
― 最高級のプレミアムビールを冷蔵管理でお届け ―


ちなみに、僕はキリンの豊潤が好きです。

ビール好きの人には、ちょっと物足りないかもしれませんが。。。

僕が美味しいと感じるということは、お酒が余り得意ではない人が美味しいと
思うビールなのです。
女性向きって事かも。

ワインは、近所のスーパー(主婦の店いずみ)で購入したものです。
可もなく不可もなく。。。(偉そうに言うな。って感じですけど。。。)

妻がワインに凝りだしました。
といっても、ワインを飲むだけですが。。。

妻の実家は元酒屋、妻の母上、義理の母、は
ワインアドバイザーとか言う資格を取ったそうで、
結構なワイン通らしい。

しかも、50過ぎてから勉強して取ったららしい。
さらに、今アロマの資格を取ろうとしてるらしい。
家の祖母といい、母といい、義母といい、なぜか僕の周りの女性は
スゲー人が多いぞ。。。

まったく、負けてられないぞ。と。

で、最近飲んだ美味しいワインです。

サイトもあるらしい。

そりゃあるか、今時。
雪虫もあるくらいだし。

東京に来てから、8年?9年?になりますが、初めてのもんじゃ焼き。

もんじゃといったら月島。
ではなく、
我が家のそばにある「月島倉庫」のカンバンを見て、
もんじゃ食べようかという連想に。。。

もんじゃストリートにたくさんお店があるなか選んだのは、
「おかめ」
というお店。

とりあえず、大人の人数分3玉(?)頼みました。

お店の人に聞きつつ、また、周りをチラチラ見ながら、なんとか
仕上がりました。

思っていたよりもかなり美味い。
こんなに美味いならもっと早く食っておけば良かった!!
とこのときは思いました。

しかーし、小一時間も経たないうちに、急激に空腹感が。。。
もんじゃって、もともとおやつなんですねぇ。
僕の胃袋は全然満足しませんでした。


今度は、お好み焼き食べてから、もんじゃを食べる事にします。


2日目の締めは定番のジンギスカン。そしてビール園。
そもそもビールが苦手な僕も、ビール園のビールはホントにおいしいと思います。
雰囲気がそうさせるのかもしれませんが、やっぱりおいしい。

僕以外女性ばかりなので、食べ放題コースは頼まず、単品でしたが、大満足。
やっぱ肉はいいっす。

ジンギスカン鍋。北海道の形です。


肉が載るとこうなります。

ちなみに、sapporoビール園に行ったのですが、タクシーの運転手曰く、
イチロー選手は大のソフトクリーム好きらしいです。
その運転手が昔一日で5件ものソフトクリーム屋巡りに連れて行ったそうな。
そして7,8個タイラゲタと。。。
すげー、イチロー。

そのうちの一軒が、サッポロビール園の入り口で売っているソフトクリームとのこと、折角だから
食べてみようと思っていたのですが、ジンギスカン食って店を出たらソフトクリームの売店は
閉まっていました。残念。また次の機会に行こうっと。


またもや食い物。
札幌に墓参りに行ったのに結局食べてばっかり。

小樽の北一ガラスという有名なお店があります。
そこの裏手というかとなりというか、まぁその辺のお店で売っている6段ソフト

1段づつ味が違うのです。
1段積んでは違う味に替えてまた積む。職人芸のようですが、普通にバイトっぽい
お姉さんがやってました。

かなりの量ですが、元来の食い意地によりあっさり完食。
どんどん食欲が増えていっている。。。


携帯と比べてみました。


せっかく札幌に行くのだから3kgは太らないとね。
と思い、色々食いまくってきました。

食い意地の張った僕は、食べ物を見るとすぐ喰らいつくのでなかなか写真を撮れません。
残念。
初日の夕飯は父親の高校の同級生が営んでいる鮨処芝翫茶(しかんちゃ)で満喫しました。
写真はコースの前菜。

肝心の寿司の写真は撮れませんでした。。。。あぁうまかった。

お店のweb pageは無いみたいです。
HBCのページに紹介されていました。
HBCが紹介したお店リスト


BSE問題により吉野家や松屋で牛丼が無くなり、豚丼がメインの商品となってずいぶん経ちますが、
一度だけ豚丼を食べた事があります。正直、全然美味くなかったです。

と言う事で豚丼なんて、と思っていたのですが、やまけんさんのblogで十勝の豚丼屋
が紹介されていて、ムショウに食べたくなりました。

というわけで、墓参りを兼ねいざ豚丼を食べに。

札幌から十勝に行くにはきついのでとかちっこ江別店へ。


とかちっこ江別店

郊外の店で、しかも14:00を過ぎているにもかかわらず、並んでいる人がいるほどの
盛況ぶり。流行ってるのね。
娘がまだ昼寝中だったので、少し時間をつぶしてから行ったところ、もう並んでいる人
はいませせんでした。

で、厳選豚丼を注文。

しかーし、いくら待てども来ない。来ない。
決して松屋と比べてる訳ではないのですが、来るのが遅い。
明らかにウエイトレス?のお姉さん達はアタフタしてる。やはりOpenしたてだからかな。

まぁがんばってる風だからイライラしたりはしなかったけど、お腹が鳴る鳴る。
なんたって、店中、おいしい香りが充満しているので、食欲がそそられまくるのです。


ようやく、厳選豚丼がきました。


腹へりまくりなので、写真を撮ってる場合ではない。

夜飯が食えなくなるのでご飯大盛りのみにしたので、あっという間に完食!。
初めての本格豚丼、美味かったです。
江別じゃなくて、札幌に支店が出来たら帰省の度に行けるんだけどなぁ。

なにはともあれ、やまけんさんに感謝。



奥様の親御さんからお中元に頂きました。
はっきり言って、めちゃくちゃ美味い。
かなり堪能させて頂きました。
しばらく牛肉は食えません。比較してしまいそうで。。。

ちなみに、写真は奥様と娘が食った後なので少し少なくなっております。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち食べ人カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは読書です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0

others

My status