« LABYRINTH IN ARM OF MORPHEUS | メイン | 密かな楽しみ »

2005年07月14日

New Machine

今の会社へ入って以来使いつづけているノートPCの液晶がえらいことになっていました。

亀裂が2本も入っていて、もう醜いったらありません。以前亀裂1本の時、修理・交換をお願いしたのですが、だめでした。。

だめ元でお願いしてみたら、さすがに2本ということもあり、今回は交換してもらえる事となり、うれしい限りです。ま、機種は同じなので、スペックは変わりませんけど。

ほんで、まぁ色々ソフトを入れていったのですが、その際のメモ。
この辺は必須。
・Meadow+wanderlust+...
・Opera + トラックポイント設定
・Fire fox + トラックポイント設定

いやしかし、Meadowは2になってからインストールがほんっと楽になりました。
viva netinstall
まぁ、最近はMailとChangeLogくらいしか使わないけど。。。


Ctrl<->Capsの切り替え、やEmacs Likeなキーバインドの実現のために、
AltIME、窓使いの憂鬱、xkeymacsと併用していました。
順順に追加していっていて、整理するのが面倒だったので、複数のツールを使用していたのですが、xkeymacsで統一。

ランチャはnlaunchをもう4,5年は使っていたのですが、いい機会なんでちょっと調べてみたらbluewindというすばらしいソフトを発見しました。
コマンド発行型とでもいうのか、登録が楽だし、起動も楽だし、まぁなんて便利って感じ。
nlaunchさようなら、ありがとう。bluewindよろしくね。

今のところ、至極快適です。
# もう少しスペックは高ければ尚よし。

あとは、最近話題のcoLinuxでもいれてみようかなぁ。あー、でもスペックが。。。

投稿者  issei : 2005年07月14日 23:46

トラックバック 

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.achama.com/mt/mt-tb.cgi/315

コメント

コメントしてください




保存しますか?