2004年10月アーカイブ

別にキリスト教徒ではないのですが、一応ハロウィンパーティーを軽く。
娘が風邪なので、かるーく。

まぁ、イベント好きなんですね。単純に。

(上司、というと、痒いと言われるのですが、上司は上司だしなぁ。
と言う事で、、普通に)kuwataさんから教えてもらったお勧めワインを
飲みました。


ボルドーのChラフィットが出資して造り上げたチリの超一流ワイン
1988年にボルドーのChラフィット・ロートシルトが、このワイナリーに出資(50%の株を所有)したことで、一躍有名になった超エリートな生産者!!

味わいは、やはり非常にボルドー・スタイルで驚くほど品質は高く、恐らく目隠しで味わうと、ボルドーワインと間違うのではないか?!と思ってしまう程です。


うーむ、美味しいのだが、ちょっと酒っぽい。
苦味が強いのかな?ブランデーぽいというか。酒の味が強い気がします。

僕みたいに酒に弱い人種にはちょっと荷が重いです。
チーズよりも、食事に合うワインって感じですね。

ワインも色々あるのだなぁ。
面白いっす。

ACHAMA

| | コメント(0) | トラックバック(0)

あちゃまって言うのは、「お月様」の事です。

娘が「おつきさま」をどうしても言えず、「あちゃま」
というのがとてもかわいくて、思わずドメインまでとってしまいました。
しかし、最近は、「おつきさま」とも言えるように。

なんだかちょっとさみしい。。。
こうやって成長していくんだなぁ、キミは。

カミさんは嬉しいみたいだけど、僕は娘が「おつきさま」って言った後
思わず「あちゃまだねぇ。。。(ボソ)」って言っちゃいます。
あぁ、なんだか未練がましい男ですねぇ。

娘がかなり気に入っている「あちゃま」の絵本です。
図書館で何度も何度も借りてます。

いいかげん買ってあげようかな。
おつきさまは、よる、なにしているの?

図書館行って絵本返して、新しい絵本を借り、帰ろうとしたら雨。。。。。
ニットを娘かぶせ、Tシャツで雨に打たれながらチャリを爆走させて帰宅。
(オレってえらい。)

本とは公園にでも行こうと思っていたので、やる事がなくなった。
こんなときは、大体お菓子作りだ。


今日は、クッキー。定番です。
型抜きクッキーではなく、ちょっとフワっとしたクッキー。
こっちの方が美味です。


娘の昼寝に付き合っていたら、自分も爆睡。

起床後、北千住のマルイに、妻の七五三付き添い用スーツを買いに。
雨なので、やはりデパートは客が多い。皆さん行動が似ていらっしゃる。
妻のスーツ選びに付き合っていたら、自分もスーツが欲しくなってきた。
そろそろ新調しようかと。

今日の夕飯はこの冬初めての鍋です。去年は引越しであまり鍋が出来なかった。
今年は何度かやろうと思っています。

しかし、もう冬になろうとしています。
10月は雨だらけだったので、キンモクセイの香りがあまりしませんでした。
雨で落ちたキンモクセイの花ビラがなんだか悲しそうでした。。。
香りの量が少ないので、なんだか秋が無くなったみたいです。
季節感がないとやはりちょっと寂しいです。
来年はちゃんと四季があるといいなぁ。


って感じの、実に平凡な一日。

本日は研修の二日目。

殆んど演習でした。なかなか面白かった。
僕らのチームは最速且つ結果も最高だったので
気分良くおわれました。


で、その後は大学の同期というか悪友どもとの同窓会でした。
半分くらいは、卒業以来だったので、かなり久しぶり。

理系と言う事もあり、システム関連の仕事をしている
ヤツが半分程だったのですが、昔と全く変わりなく、
はっきり言ってバカ話しかしていません。。。

でも、バカ話だけで、平気で3-4時間持つところが、悪友って
やつの良いところなのでしょうなぁ。

最近某カツラのCMで「指4本額に入るか?」
ってやってますが、この集まりのヤツらは殆んど入ってた。
(ちなみに、僕ははいってません。イェイ。)
(まぁ、隔世遺伝の可能性が大きいので、継続注意中なのですが。)
と言う事で、はげの会という命名になり、
今後もたまに会おうと言う事に。

次回も楽しみでございます。

## ホントは午前様だったのですが、23:59:59でUP

今の会社に入って、初めての研修でした。
研修内容は「ロジカル思考」。
講師はこの人
##。。。geocitiesかよ。おいおい。

研修センターが多摩市にあり、そこまでいくのが大変。
東京の端から端だもんねぇ。
しかーし、実は、電車は一本で済みました。
常磐線->千代田線->小田急(唐木田)は繋がっているのです。

研修内容は置いておいて、社内のしらない人と
知り合う事が出来て、なかなか良かったです。
そもそも、社内に知り合いがかなり少ないので意外と
こういう機会は重要なのかも。


帰り、女子中学生(?高校生?)の軍団と同じ車両になりました。
恐怖でしたね。ありゃ。パワーありすぎ。
圧倒されました。。。。。


明日は2日目です。

よく忘れるので。

# FILE=/home/issei/src.d/hogehoge.java
ファイル名を取得
(1)
# basename $FILE
hogehoge.java
(2)
# echo ${FILE##*/}
hogehoge.java

ディレクトリ名を取得
(1)
# dirname $FILE
/home/issei/src.d
(2)
# echo ${FILE%/*}
/home/issei/src.d

拡張子を取得
# echo ${FILE##*.}
java


もちろん、変数への代入も可。
ext=${FILE##*.}

AIX5.1@kshです。
bash@RedHat Enterprise Linux でも同じでした。

以上、メモ。

今年の3月くらいから書きつづけているこのブログ。
始めは、Weblogが流行ってて、ちょっと興味を持った程度だったのですが、
ずいぶんと続いております。

テンプレート編集したり、CSSいじったり、プラグイン探したり、
ソース眺めたり、最新Versionにしたり、っていうのはもう飽き気味なのですが、
エントリの投稿だけは続いている。

やっぱり簡単に記事が投稿できるってところが、blogやCMSの良いところ
なんでしょうねぇ。

Weblogだったのが、だんだんblogになり最近はすっかりブログって
感じで、皆が知っているものだとちょっと勘違い。

カミサンや、Internetにあまり関心が無い人にとっては、さっぱり
解らないというか、単語すら知らないって事もあり、自分の常識が他人の常識
では無いという事を改めて認識しました。
いや、当たり前の事ですね。すいません。
己の愚かさを再認識しつつ前に進むって感じで。。

坊主にしてしばらく経ちますが、ボサボサ頭の頃の写真を見て驚愕。。。
こんなにひどかったのね。。

現在進行系だと全く気づきませんでした。
かなりひどい。。。
パーマ掛けまくったおばさんみたいだ。

やっぱ伸びっぱなしはいけませんなぁ。
コマ目に切らないと。

って、気づくの遅いかしら。。。。

今日はまたもや水元公園でBBQです。

本日のゲストは、バイト時代に共に働いていたY氏。そして左官のT氏です。
## ホントはもう少し増えるよていだったのだが。。。

T氏はよく会っているのですが、Y氏はかなり久しぶり。
最近結婚したらしく、幸せ顔しておりました。
## 奥様は沖縄の人らしいっす。

ちょいとmoro氏に顔が似ております。

彼が名刺に「食べ人」と書いていたのを思い出して、
食い物系のカテゴリを「食べ人」としたということを今日思い出した。

この人、映像系のお仕事をしており、かなり時間が不規則。
結局17時過ぎに帰ったのですが、その後仕事らしい。。。ありえん。

久しぶりに会ったのですが、なんか久しぶりの気がしない。
楽しい時間を過ごせた良い会でした。


ブログネタにしようと思って写真をとったのにすっかり
忘れていたものたち。

がんばって作った鳥の唐揚げ。
揚げ物は僕の担当なのです。

しかし最近妻が揚げ物デビューしたら、そっちの方が美味かった。。。
他のもので存在価値を上げねば。

近所の公園にあるSL。のプレート。
歴史ものだなぁと感動して撮ったもの。
ちょいと見難いですが、昭和15年と記述があります。

娘はこの場所(車掌さん?運転手?が座る場所)に来ると、20分は
動かなくなります。かなりのお気に入りスペースらしい。

ブロードバンド(高速大容量)通信大手のソフトバンクは18日、福岡市で記者会見し、プロ野球球団の福岡ダイエーホークスの買収に名乗りを上げたことを正式表明した


世間を賑やかす球界再編問題ですが、とうとう、というか、
やっぱり、ホークスまで。

僕は出身地を問われるといつも悩むのですが、説明が面倒な時は
福岡で通しています。
福岡出身者として、ちょっとこれは悩ましいっす。

「福岡ソフトバンクホークス」

「福岡ヤフーBBホークス」
なんて名前はやはりイマイチしっくりこない。

ソフトバンクがホークスの運営をやるって事に対してファンは如何思ってる
のでしょうかねぇ?

孫社長は同日、会見に先立ち福岡県の麻生渡知事と会談し球団買収への協力を要請。孫社長は麻生知事に「福岡で球団運営をするという強い気持ちを持っていることを知ってほしい」と述べ、買収が可能になった後も球団の本拠地は福岡のままとする考えを示した。

福岡に残すって言ってるだけでも良しとすべきなのでしょうか?

しかし、ホークスファンって訳ではないのですが、百道浜で中・高校時代
を過ごし、少なからず福岡やホークスには思い入れがある自分としては
やっぱりちょっと嫌だ。

いっそのこと、
「福岡ホークス」
にして欲しい。
で、福岡ドームを「ヤフーBBスタジアム」とかにして。

そうすれば、ファンも納得が行く気が。。。

球団名に企業名を入れない英断って事でいかがでしょうか?孫さん。

##
「福岡ライブドアホークス」
「福岡楽天ホークス」ん?語呂はこれが一番良いかも。。。


ワイン飲みました。
これがまぁ、僕の味覚にぴったりなのです。

2002 Ch. La Croix du Duc / Bordeaux
シャトー・ラ・クロワ・デュ・デュック ボルドー


シャトー・ラ・クロワ・デュ・デュックはサン・テミリリオンの街から約8km離れたところにあります。アペラシオンはボルドーですが、味わいはサン・テミリオンに似て上質です。畑は南西に面した砂利、粘土質の斜面でメルロー80%、カベルネ20%から造られます。果実味があり、滑らかで柔らかいワインで、赤身の肉、チーズと良い相性です。ラベルに描かれているのはリブルヌ川の橋で、どこかしら郷愁を誘います。ボルドー・ワインに相応しい味わい深さをもち、かつお買い得なワインです。


酒と言う物は、口に含むと、
「舌の突起から小さな蟲がウジョウジョと出てくる感覚」
に陥り、不味くなります。

この感覚が強いか弱いか、早くくるか遅くくるか
が、僕の酒に対する評価の基準となるのですが、このワインは
いくら飲んでも美味しい、蟲が湧いて来ないのですよ。

妻はちょっと飲み難い、クセがある。と言っていたので、タダ単に
飲み易いとか渋みが少ないって訳ではなさそうです。

# ちなみにビールは3口目くらいから、カクテルは蟲の感覚を他の味で
# 誤魔化す感じ。

シャトー ラ・クロワ・デュ・デュック

味のタイプはサンテミリオン

シャトー ラ・クロワ・デュ・デュックは、
サンテミリオンの町から、約8km離れたところにあります。

アペラシオンはボルドーになるのですが、
味わいはサンテミリオンの特徴が出ていて
とても上質です。

滑らかなタンニンとソフトな果実味

メルロ種が80%と主体になっているため、滑らかなタンニンが特徴です。

ボルドーらしい味わい深さを持ちつつ、ミディアムボディで
純粋な味わいです。

タンニンが良かったのか?でタンニンってなんでしょ。

タンニンの作用

タンニンは口に入れると強い渋味を感じさせる。

要は渋みか?


しかし、いくら僕が飲み易いといっても、弱い事には変わりないのです。
調子にのってグビグビ飲んでしまい、ベロベロになりました。。。。。

こりゃイカン、かなり危険度が高いワインでっせ。

試合後、リング上からテレビ解説席の魔裟斗に呼びかけた。「年末(大みそか)に試合でもしない? 日本を一緒に盛り上げようよ」。突然の夢対決要求に会場が再び沸いた。単なるリップサービスではない。「総合ルールだと応じてくれないだろうから、オレがK-1ルールでやるよ。立ち技をもう少し練習しないとね」。山本が格闘技界の主役に躍り出た。

FW鈴木隆行(28=鹿島)とMF中村俊輔(26=レジーナ)が、W杯最終予選への道を切り開いた。日本サッカー界の命運がかかったオマーン戦の後半7分、中村がドリブルで相手DF2人をかわして左サイドからセンタリング。これを鈴木が頭でたたき込んで予選3戦連続ゴールを決めた。1-0で勝った日本は5連勝で勝ち点を15とし、11月17日のシンガポール戦(埼玉)を残して1次予選突破を決めた。最終予選は来年2月スタート。06年W杯ドイツ大会へ第1関門を突破した。


本日はスポーツデイですな。

KIDかっこいい。惚れた。
魔裟斗(変換がムズイ)もカッコよかった。笑ってたし。

魔裟斗 VS KID
是非見たいです。実現して欲しい。

で、サッカー観戦
スポーツ嫌いなカミさんが「ビール飲むなら。。」
と言うので、ビール飲みながら観戦。

鈴木のゴールに興奮。
そして、地味な田中誠のファインセーブにも興奮。

でも一番印象に残ったのは「通訳の鈴木さん」
あれは、やっぱり、ジーコの身代わりなのかしら。

通訳が退場って、過去にあったのかしら。。。

何はともあれ、1次予選突破。おめでとー。ありがとー。

## 一応13日でエントリ

ペ様

| | コメント(2) | トラックバック(0)

5,6年ぶり?に従兄弟(男)に会ってきました。
妹とは同い年で、妹とその従兄弟は仲が良い。
むしろ、実の兄妹よりも連絡を取り合ってるらしい。
まぁ、僕にとっても、なんというか、遠縁の弟(なんじゃそりゃ)みたい
なヤツです。

6つ下で子供と思っていたのですが、すっかり大人になっていました。
こいつがまた、ヨン様そっくり。
見た瞬間、「あ、ヨン様じゃん。」と言ってしまった。
本人は嫌らしい。
まぁ、ヨン様クリソツってことで、結構イイ男です。

色々親戚の近況や、彼の考え方やら、今後の事やら色々話をして、
予想していたより、ずっと愉しめた。

つーか、親戚と2人きりで飲んだのは、父親以来です。

なんか徒然と語っていくうちに結構酔っ払い、後半はなんだか支離滅裂な
ことを口走っていたような。。。なんだかかっこわりー。
最近、結構飲んでるが、やはり弱い事には変わりないですな。

ま、これからも珠には会おうかと思います。

どのくらい嫌いなのか
きゅうり汚染とは・・・
サンドウィッチの恐怖
冷し中華の恐怖
メロンとは違うの!!
いくらの恐怖
続いくらの恐怖
ユッケの恐怖
手巻き寿司の恐怖
ポテトサラダの恐怖

ここ読んでいる人は皆さんご存知な事なのですが、
キュウリ大嫌いです。
上記引用の「恐怖」はすべてよーーくわかります。
# メロンも下の方は嫌いですけど。

そもそも、キュウリ以外は殆んど好き嫌い無いです。
ゲテモノは試した事が無いので解りませんが、芋虫を口に入れるのと
キュウリを口に入れる恐怖は今の時点で同等。もしかしたら
芋虫は美味いかもしれないからまだ上です。

だいたい、巷にはキュウリがあふれている。ちょっと外食でもしようものなら、
大体サラダには入っていやがるし。


そんなに嫌いなキュウリですが、誰もわかってくれない。
で左半治さんから引用です。

たとえば、麺の上できゅうりがニラミを利かす冷やし中華。
きゅうりとやっていける人のアドバイスは、
たいてい「きゅうり、どけて食べればいいじゃん!」である。
違うのだ。そこが、もうわかっていない。
一度でもきゅうりに足を踏み入れられた冷やし中華は、
もはや、きゅうりの軍門に下ったと同じ。
あとで排除しようが、そのニオイと味の悪しき記憶は
あたかも亡霊のごとくつきまとうのだ。
きゅうり嫌いは、その忌わしき過去を敏感に見抜く。
たとえ、見えないところで、きゅうりをこっそり
どけたとしてもわかってしまうのだ。
さらに、このハムはまな板の上で、7分ほどきゅうりに
寄り添っていたはずだ、ということまで見通せる。
だから、一度でもきゅうりと関係を持った料理には、
いっさい手をつけられない・・・。

うーーん、よく解る。この気持ち。
さらに僕は、切りたてのキュウリがテーブルにあるだけでも
あの悪臭にやられてしまう。


mixiにもきゅうり嫌いコミュがあるし。
オレだけかと思っていたら意外と多いのね。

世間は広いや。

久保田利伸“全米制覇”足掛かり 米国民的音楽番組24年ぶり日本人出演

 米国を拠点に活動しているシンガー・ソングライターの久保田利伸(42)が、米国の国民的音楽番組「Soul Train(ソウル トレイン)」に11月上旬に出演することが7日、分かった。

あまり、音楽って好きではないのです。嫌いなわけでは無いのですが、
別に"No music No life"って訳ではない。
あ、この曲いいな、と思う事はあっても、それだけで、CD買ったり、
誰の曲かなぁと深くしらべたりはしない。
間違ってもライブなんて行くわけがない。
## そういえば、カラオケも前の会社の「お疲れ様でした会」で行ったきりだ。

いつからそうなったのか良くわからないですが、やっぱりハマる事が少ないか
らだと思います。
「少ない」と言ったのは、実はハマった事はあるわけで、中学くらいのころ、
久保田好きでした。

引用の記事をで読んで思い出したのですが、、なんともう42歳だそうな。。。
まだ20代のイメージだった。(そりゃない、ない)

久しぶりに聞いてみようかな。

Time To Share

台風がくるというので、家に篭ってお料理しました。

・カルボナーラもどき

マヨと卵で作ってます。
醤油かけた方が美味かった。

・ペペロンチーノ風


・クッキー(妻が作って、皆で型抜き。)

◆月曜
腕立て:(30×3) + 20
◆水曜
スクワット:100×2
腕立て:(30×2) + 20

・・・
足の筋肉痛がなかなか治りません。
2日後に来るって事は無いのですが、3日後もまだ痛い。
軟弱

今日は朝から、一日雨。雨。雨。
憂鬱です。
雨が降るたびに寒くなると言います。猛暑の頃は嫌でしたが、やはり
ちょっと悲しいですねぇ。
最近は道を歩いていると、キンモクセイの香りがする様になりました。
## なかなか同意してくれる人がいません。

そんな憂鬱なひと時を少しでも晴らそうと、昼真っから酒です。
なんだか、ホントに酒飲みです。最近のオレ。

かなり飲みやすい。すっと飲めます。美味しいです。
僕が言うくらいなので、ホントです。
甘くはないです。ちゃんと食事に合います。。。

きっとワインのレポートって、花の香りやら、フルーツやら
抽象的な表現をするのでしょうが、できません。
美味いかまずいか。
飲みやすいか飲みにくいか。
すなわち、飲みやすい=美味い。

いや、しかし、美味しいから良しとさせてください。


もう10月だと言うのに、まだちょっと暑い日差しです。

最近夫婦でちょっとだけワインに嵌りだして、新しい一本が欲しく
なりました。
そこで、またもやお台場へ。

娘が海や公園で遊べて、親が買い物できる。しかも道が広いから娘は
走り回れる。という点がやはり毎回嬉しいのですね。

イベントがあると死ぬほど混んでいるので、なるべく近寄らない様に
してますが、今日はガラガラでした。

これぞ(?)、お台場って感じ。

まずは娘を遊ばせるべく海へ。

日差しが強いので子供はご機嫌に海で遊んでます。

砂遊びって実は大人でもちょっと楽しい。特に海では。ちょっと熱中。
小学生の頃住んでいた逗子で、毎年砂祭というイベントがあり、
材木座海岸で動物やらお城やらを全校挙げて作っていました。
今思い出しても、かなり良い思いでです。

このお台場ビーチではウィンドサーフィンが出来るので、ウィンドサーファー
が沢山います。サーファーって海を愛している人達ってイメージがあるのです
が、あるサーファーが、タバコをビーチで海へ捨ててました。僕は直接見た訳
ではないのですが、正直がっかり。
と言うか、そういう事する人の思考回路ってどうなってるのでしょうね。自分
が入る海なのに。こういうバカはなるべく早く死んで欲しいです。
昔は怒りを覚えてましたが、最近はなんかあきらめ気味。「またバカがいる」
という感じです。

で、当初の目的であるアクアシティにある酒屋
VINO JAPALICAへ。

VINO-JAPALICA アクアシティお台場店

#公式?サイトがなぜかアクセスできないので。ぴあのページです。

このお店、ワインと焼酎が沢山あります。
# 酒は全くもって詳しくない僕から見て、ですけど。

さらに、殆んどの商品にちょっとした解説が書いてあるので、
無知な僕らにはかなり買いやすいのです。
特に、「飲みやすい」というキーワードには弱いです。。

ここで、ワイン3本と黒糖焼酎1本買いました。
こないだ、諸先輩方と飲みに行った時、韓国焼酎が結構
飲めたので、ちょっと調子に乗ってみることに。

さてどうなる事でしょう。飲んだらレポートします。

しかし、ワインや焼酎って沢山種類があって意味不明です。
多少は詳しくなれればよいのですが、ちょっと努力を放棄してしまいそう。

このアーカイブについて

このページには、2004年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年9月です。

次のアーカイブは2004年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0

others

My status